イカちゃんと思った方残念です。スマブラのイカちゃんです。
キャラ出し中に軽く使ってみたんですが投げからのコンボが基本でリーチの関係で空対空がちょっとツラメ
タイマンのコンボ火力は高めかなぁって感じでした。
タイマンと多人数戦毛色違うから難しいでゴザル
キャラ出し中に軽く使ってみたんですが投げからのコンボが基本でリーチの関係で空対空がちょっとツラメ
タイマンのコンボ火力は高めかなぁって感じでした。
タイマンと多人数戦毛色違うから難しいでゴザル
調整記
2018年12月3日 Magic: The Gatheringhttp://teamys.net/top/deckall.php/STANDARD/1/1527338/
とあるサイトが更新されたので議事録的に……
キルターンの計算が辛い……
魔境であればあるほど沈んでしまうです(笑)
ほとんどプレイ出来ないから我慢大会(コントロール対決)の読みが決まらない……
とあるサイトが更新されたので議事録的に……
キルターンの計算が辛い……
魔境であればあるほど沈んでしまうです(笑)
ほとんどプレイ出来ないから我慢大会(コントロール対決)の読みが決まらない……
選手人事の結果(Twitterにて前日報告)
2018年11月22日 Magic: The Gathering本日、以下の3選手へ来期の選手人事を伝えましたので、お知らせいたします。
飛行機おじさん捕手→環境に対応出来ないためファームにて調整
捕手もできる、弾けるドレイク外野手を緊急召集
かねてよりファームで調整中だった大嵐のジン外野手は、モノブルーテンポ軍へ無償トレード。
飛行機おじさん捕手→環境に対応出来ないためファームにて調整
捕手もできる、弾けるドレイク外野手を緊急召集
かねてよりファームで調整中だった大嵐のジン外野手は、モノブルーテンポ軍へ無償トレード。
ひさびさの大会(ほぼフリー)
2018年10月29日 Magic: The Gathering
レシピは写真にて割愛
ラルは増量にてお送りしております
レポは簡易的に
ゴルガリ宿根○○-
デカイ、早い、辛い
ラルの除去、魔学コンパスが間に合ってギリギリ裁けた感じ。
トランプルさえなければ、カウンター構えつつ、テゼでのチャンプ、魔学コンパスで我慢してラル、パルンでフィニッシュ
ゴルガリミッドレンジ××-
ダブマリスタートでライフをリソースに相手の探検だけは阻止して、なんとか粘るも届かず……
またもやダブマリスタートさらに土地2止まる(笑)
流石にダブマリは無理(泣)
使ってて楽しいので詰めて行こうと思います。
ラルは増量にてお送りしております
レポは簡易的に
ゴルガリ宿根○○-
デカイ、早い、辛い
ラルの除去、魔学コンパスが間に合ってギリギリ裁けた感じ。
トランプルさえなければ、カウンター構えつつ、テゼでのチャンプ、魔学コンパスで我慢してラル、パルンでフィニッシュ
ゴルガリミッドレンジ××-
ダブマリスタートでライフをリソースに相手の探検だけは阻止して、なんとか粘るも届かず……
またもやダブマリスタートさらに土地2止まる(笑)
流石にダブマリは無理(泣)
使ってて楽しいので詰めて行こうと思います。
今って
2018年10月23日 Magic: The Gathering全国的にはゴルガリコントロールが流行っとんの?
地域やショップメタがあるから何とも言えないけど火力やカウンターなどの汎用カードの比率弄らなきゃ……
大会0回戦敗退が多すぎて何とも何とも。今週は行きたいなぁ
地域やショップメタがあるから何とも言えないけど火力やカウンターなどの汎用カードの比率弄らなきゃ……
大会0回戦敗退が多すぎて何とも何とも。今週は行きたいなぁ
スタンダード調整(写真追加)
2018年10月9日 Magic: The Gathering
データ取れたのは自分のケルドレッドだけどまぁ、ゴブリン系統のスライの情報もほぼこれで良さそう。
青t赤パーミッション?コントロール?
2:《パルン、ニヴ=ミゼット》
3:《予期》
3:《選択》
3:《中略》
2:《否認》
3:《本質の散乱》
1:《悪賢い隠蔽》
3:《稲妻の一撃》
3:《悪意ある妨害》
1:《魔術師の反駁》
1:《発展+発破》
2:《川の叱責》
1:《運命のきずな》
2:《魔学コンパス》
2:《イゼット副長、ラル》
2:《工匠の達人、テゼレット》
1:《巧妙な精神魔道士、ジェイス》
11:《島》
4:《山》
4:《硫黄の滝》
4:《蒸気孔》
1:《オラーズカの拱門》
1:《探知の塔》
サイドボード
1:《原初の潮流、ネザール》
4:《ショック》
2:《否認》
2:《軽蔑的な一撃》
メインにショックは取らずにサイドに取る形で良いかなぁって感じですね。《薬術師の眼識》は今のところ入れてませんがどれだけじっくり構えられるかですね。
そして、ラルがジェネリックテフェリーとか皮肉られるるけどコイツ雑につえーぞ……
青t赤パーミッション?コントロール?
2:《パルン、ニヴ=ミゼット》
3:《予期》
3:《選択》
3:《中略》
2:《否認》
3:《本質の散乱》
1:《悪賢い隠蔽》
3:《稲妻の一撃》
3:《悪意ある妨害》
1:《魔術師の反駁》
1:《発展+発破》
2:《川の叱責》
1:《運命のきずな》
2:《魔学コンパス》
2:《イゼット副長、ラル》
2:《工匠の達人、テゼレット》
1:《巧妙な精神魔道士、ジェイス》
11:《島》
4:《山》
4:《硫黄の滝》
4:《蒸気孔》
1:《オラーズカの拱門》
1:《探知の塔》
サイドボード
1:《原初の潮流、ネザール》
4:《ショック》
2:《否認》
2:《軽蔑的な一撃》
メインにショックは取らずにサイドに取る形で良いかなぁって感じですね。《薬術師の眼識》は今のところ入れてませんがどれだけじっくり構えられるかですね。
そして、ラルがジェネリックテフェリーとか皮肉られるるけどコイツ雑につえーぞ……
遂に地下王国側に舟屋完成!!
これでまた地下王国が発展させられる!!
浅瀬に白樺でベース作って色々しました。
屋根は面倒だったのでほぼ豆腐やっぱりやりだしたらきりがないぜ………明日も仕事なのにこの時間まで………
これでまた地下王国が発展させられる!!
浅瀬に白樺でベース作って色々しました。
屋根は面倒だったのでほぼ豆腐やっぱりやりだしたらきりがないぜ………明日も仕事なのにこの時間まで………
太公望遂に究極の釣竿を手にいれる
2018年10月3日 ゲーム次環境仮組
2018年10月2日 Magic: The Gathering青t赤パーミッション
イオン化はとりあえず不採用の形
パンチ力は落ちたけどとにかく捌く形を取ってみた……
完全にカウンターバーンの方が良いのかなぁ。
2:《パルン、ニヴ=ミゼット》
3:《予期》
3:《選択》
4:《中略》
2:《否認》
3:《本質の散乱》
2:《薬術師の眼識》
3:《悪意ある妨害》
2:《魔術師の反駁》
1:《発展+発破》
2:《川の叱責》
1:《運命のきずな》
2:《魔学コンパス》
2:《イゼット副長、ラル》
2:《工匠の達人、テゼレット》
1:《巧妙な精神魔道士、ジェイス》
13:《島》
2:《山》
4:《硫黄の滝》
4:《蒸気孔》
1:《オラーズカの拱門》
1:《探知の塔》
ラルとパルン地味に相性悪くてワロタ。
テフェリー入れてトリコパーミッションとか面白そうとか思った……流石に買えないけど(笑)
イオン化はとりあえず不採用の形
パンチ力は落ちたけどとにかく捌く形を取ってみた……
完全にカウンターバーンの方が良いのかなぁ。
2:《パルン、ニヴ=ミゼット》
3:《予期》
3:《選択》
4:《中略》
2:《否認》
3:《本質の散乱》
2:《薬術師の眼識》
3:《悪意ある妨害》
2:《魔術師の反駁》
1:《発展+発破》
2:《川の叱責》
1:《運命のきずな》
2:《魔学コンパス》
2:《イゼット副長、ラル》
2:《工匠の達人、テゼレット》
1:《巧妙な精神魔道士、ジェイス》
13:《島》
2:《山》
4:《硫黄の滝》
4:《蒸気孔》
1:《オラーズカの拱門》
1:《探知の塔》
ラルとパルン地味に相性悪くてワロタ。
テフェリー入れてトリコパーミッションとか面白そうとか思った……流石に買えないけど(笑)
ダッシュを見ながら作りたいなって思って思いつきで図面も考えず作った舟屋。
ここから外海に旅立てるようにしたんですが鉄装備整えないとなぁ。
また地下王国に戻らなきゃ……火事場に自動かまど設置したし、養鶏場でも作ろっとっと
ここから外海に旅立てるようにしたんですが鉄装備整えないとなぁ。
また地下王国に戻らなきゃ……火事場に自動かまど設置したし、養鶏場でも作ろっとっと
これで地下生活とおさらば
2018年9月27日 ゲーム コメント (2)
…………出来ないんだよなぁ
地下の釣り堀で週休1日の休暇を満喫していたら招雷のご本を引いてた……これで借金を還せると思ったら騙されて取り上げられました。
ぐぬぬぬぬぬ
地下王国は書庫は工期が遅れるために材木工場に着手……スペースを結構とらなければならず難しい……
地下の釣り堀で週休1日の休暇を満喫していたら招雷のご本を引いてた……これで借金を還せると思ったら騙されて取り上げられました。
ぐぬぬぬぬぬ
地下王国は書庫は工期が遅れるために材木工場に着手……スペースを結構とらなければならず難しい……